top of page

墨田区アーチェリー協会へようこそ

IMG_20190525_114434_resized_20190525_011014837.jpg

新着情報

【2025.3.12】

・2025年度 全ア連・都ア協登録のお知らせ

 ◎新規に全日本アーチェリー連盟の選手登録の方

 19才以上選手登録=全ア連(6,000円)+都ア協(2,000円)+墨田区ア協会費

 (4,000円6ヶ月分)=12,000円(更新の方8000円)

 指導者登録=全ア連(4,000円)+都ア協(2,000円)+墨田区ア協会費(4,000円6ヶ月 

 分)=10,000円(更新の方6000円)

(都ア協主催の公認大会・オープン大会の選手参加可能)(指導者登録はオープ 

 ン大会のみ可)

 ◎新規に東京都アーチェリー協会の選手登録の方

 19才以上選手登録=都ア協(2,000円)+墨田区ア協会費(4,000円6ヶ月分)=

 6,000円(更新の方2000円)

(都ア協主催の公認大会選手参加不可 オープン大会の選手参加可)

 注)2024年度に登録された方は4~9月分の墨田ア協会費分4,00円を頂ており 

 ましたが、昨年の射場閉鎖の為使用出来ない期間を、2025年度3月~9月分に

 振り替えます。更新の方は会費分4000円分引いた金額になります。

 ◎登録申込受付4月15日まで事務局までに申し出てください。

 新規・更新希望の方は申請書作成の為早めのに申し出て下さい、但し支払いは

 4月1日以後に!

・墨田区アーチェリー協会の会費納入のお願い(全ア連・都ア協の登録しない方)

 一般会員:2025年4月~9月分 4,000円今年入会した方金額が変わります

 ジュニア会員:2025年4月~2026年3月(高校生以下)

 登録料・協会会費等は4月1日以後に直接岡安へ又は、下記へ振込下さい。

 ゆうちょう銀行口座名 墨田区アーチェリー協会

 記号 10190番号 69455331

 ゆうちょう銀行以外からの振込方店名:ゼロイチハチ (018)

 店番:018 普通預金口座番号 6945533

【2024.11.30】ひがしんアリーナ(墨田区総合体育館) アーチェリー

アーチェリー個人利用について

利用日は従来通り 毎週火・木曜日12:00~21:00 第1・3・5水曜18:00~21:00 第2・4土曜9:00~18:00

認定試験は平日18:00~21:00 第2・第4土曜日 9:00~18:00 

体育館の個人利用については体育館のホームページで確認してください

 体育館HPはこちら http://www.sumidacity-gym.com/  

墨田区

アーチェリー

協会について

当協会の目的

アーチェリーは年齢・男女・車椅子の障害を問わずできるスポーツとして、近年急速に注目されてきました。
中学・高校・大学や一般社会人の中にアーチェリーを楽しむ人々が多く見られるようになりました。
墨田区アーチェリー協会は墨田区体育協会に所属し、上部団体として全日本アーチェリー連盟・東京都アーチェリー協会があります。
本協会はアーチェリーを趣味とする男女を以って組織し、アーチェリーの発展・普及と会員のアーチェリー技術の向上並びに会員相互の親睦を計ることを目的とします。

IMG_20190525_114419_resized_20190525_011

墨田区アーチェリー協会の歴史

当協会の設立は昭和40年頃数人の愛好者により「墨田区アーチェリークラブ」として誕生し、昭和45年4月墨田区体育協会の加盟が認められ、名称を「墨田区洋弓連盟」と改称して新しいスタートをきりました。その後「墨田区アーチェリー協会」と改称し現在に至っています。
昭和49年「墨田区弓道場」の完成とともにホームグランドとしてきましたが、平成22年4月1日に墨田区総合体育館が完成し、専用アーチェリー場がオープンしたことにより新たなホームグランドとして初心者の育成とアーチェリーの普及に努めています。
会員には全日本選手・国体選手や国体監督を経験した会員もおり、指導もしております。
技術面や道具等わからないことがあれば気軽に質問して下さい。

活動履歴

​レベルアップと底辺拡大

競技会への参加

当協会では定期的に記録会を開催して、協会員のレベルアップを図っています。また、東京都アーチェリー協会や全日本アーチェリー連盟開催の競技会への参加を奨励しています。

​また、令和元年9月29日の区民大会から「バッジ制度」を始めて会員のモチベーションアップを図っています。

第72回都民体育大会(令和元年5月26日)

男子優勝

女子2回戦進出

1558874235329.jpg

​アーチェリー体験教室

アーチェリー体験(一般のみ)教室開催中

開催予定日毎月第1・第3・第5日曜日午前中(予定) 

※申込み頂いてから参加日・時間等連絡します、直接来場されても参加出来ません。

開催場所墨田区総合体育館  5階  アーチェリー場

住所: 墨田区錦糸4-15-1 錦糸公園内

最寄駅: 錦糸町駅より徒歩3分

墨田区総合体育館 HPhttp://www.sumidacity-gym.com/

    体育館のアクセス等詳細は上記HPで御覧下さい。

☆この教室は当協会が主催するものです。墨田区総合体育館(運営会社セントラルスポーツ)

のアーチェリースクールとは違いますのでご注意ください。

参加資格一般のみ。(墨田区在住・在勤の方のみ)

(毎年7月頃初心者教室があります。詳細は区のお知らせに掲載されます。)

ジュニア(高校生以下)は当分の間中止します。

(毎年9月~11月頃ジュニア教室があります。詳細は区のお知らせに掲載されます。)

服装:軽装(冬場は上着を脱いでもらいます。)・運動靴・ベルト等持参

参加日:先着順に参加日を決め連絡します。現在満員の為参加日は先になります。

※弓具等は揃っております。

参加費各1時間30分 2日間1000円  (平成29年9月3日から実施します。)

申込方法:氏名(ふりなが)・住所・年齢・性別・連絡先・身長

・勤務先(墨田区在勤の方のみ・要町名)を明記の上、

下記事務局までメール又はFAXにてお願いします。

詳細は受付後お知シらせします。

※連絡先は下記事務局までメールかFAXにてお願いします。

(必ずメールの件名は「アーチェリー教室」と明記して下さい。)

墨田区アーチェリー協会事務局

 岡安 俊典

メールアドレス

   active-okayasu@lily.ocn.ne.jp

FAX03(3625)1860

IMG_20190525_114544_resized_20190525_011

協会員のページ

協会員への行事や競技会の参加等のお知らせは、下のボタンを押して専用ページをご覧ください。

​アーチェリー場ご利用案内

IMG_20190525_114404_resized_20190525_011

個人利用日(有資格者のみ)

毎週火曜日           12:00~21:00 

毎週木曜日           12:00~21:00

第1・3・5水曜日 18:00~21:00

第 2 ・4土曜日         9:00~18:00

協会貸し切り日

第1・3・5日曜日   9:00~18:00

認定証の発行について

安全のために

射場のルールとマナー

安全のための知識

安全宣言

  • 1.私たちは、たとえ矢をセットしていなくても、決して弓を人に向けません。これが、アーチェリー最大のマナー常識です。

  • 2.私たちは、一斉矢取りを励行します。

  • 3.私たちは、アーチェリーに真剣に取り組みます。

  • 4.私たちは、ルールを守ります。

  • 5.私たちは、アーチェリーを自己責任のスポーツであることを理解します。

  • 6.私たちは、事故撲滅のため、「安全マナー」「事故防止に向けて」などの基本を守って事故ゼロを宣言します。

  • 7.私たちは、指導者・管理者の注意を守ります。

  • 8.指導者は、先ず安全教育から始めます。

  • 9.指導者は、技術と共に、心豊かな人材育成を心がけます。

  • 10.私たちは、相手を誠実に思いやり、尊敬し、真剣に競技して、良いアスリート・心豊かな人になることを宣言します。


より楽しく射つために

アーチェリーの矢のスピードは、弓の強さにもよりますが、時速200~230kmくらいになります。 その衝撃力は、圧さ5ミリの鉄板を射ち抜くほどです。
アーチェリーは紳士淑女のスポーツ。安全のためのマナーを守って楽しみましょう!

 

墨田区アーチェリー協会役員一覧

会長       桜井 ひろゆき<元東京都議会議員>

副会長   石原 淳伍

理事長   石井 孝秋

事務局   岡安 俊典

理事      古姓 由行       鈴木 光雄

             沼崎 美紀夫   伊良波 裕子

​     石原 登          岩脇 隆

            竹倉 寛敦

詳細・入会申込については事務局宛にお問合せください。

<なるべくメールかFAXにてお願いします。>

※必ずメールの件名は「アーチェリーの件」と明記して下さい。

墨田区アーチェリー協会事務局

 岡安 俊典

メールアドレス

   active-okayasu@lily.ocn.ne.jp

FAX

   03(3625)1860

リ ン ク

墨田区体育協会http://members2.jcom.home.ne.jp/sumidaku-taikyou/

image016.png

​お知らせ

入会について

入会金    1,000円(高校生以下なし)

会 費一般  4,000円(大学生含む)/6ヶ月

高校生以下  3,000円/1年

(年会費は4月から翌3月までとする)

入会資格:墨田区在住・在勤者を優先し、協会理事会の承認を得た方

IMG_20190525_114419_resized_20190525_011

©2019 by 墨田区アーチェリー協会. Proudly created with Wix.com

bottom of page